2009年3月20日金曜日

旧制山口高校寮歌 「鴻南に寄する歌」

叔父が俳句の同人誌に書いた随筆に、祖父の事が記してあり、祖父が旧制山口高校寮歌の詞を提供したとあった。そのことは以前父が自費出版した祖父作成の「偲び草」にも書いてあったのを思い出して、久しぶりに本棚から探し出すと、歌詞を見つけた。「鴻南に寄する歌」。ネットで調べたら、なんと平成に入ってから、旧制高校敷地内に歌碑が作られていた。これは、と思い、ネットから歌碑の写真と記事をプリントアウトして、東京の叔父さんに送り、実家の仏壇にも供える。父も祖父もきっと喜んでくれると思う。東京の叔父さんからもすぐ電話がきて、久しぶりに祖父の事を話し込んだ。飛び級して山高に入学したが、あまり勉強しなかったので受験に失敗し、一浪した後東大英法科に入ったこと。何でも器用にこなしてしまうので、結局人生を甘く見てしまった、という話。天才より努力家の秀才の方が大成するのかも。祖父は作家になりたかったという。歌碑の事を知ったら、どんな顔をするだろうか?もう叔父さんも80才に手が届く。5年前に亡くなった父の代わりに、元気で長生きして貰いたい。

2 件のコメント:

fwkd4881jp さんのコメント...

初めまして。
 「鴻南に寄する歌」で検索し行き当たりました。私が持っている書籍などでは作詞作曲者のお名前の記載なく、「第一回分甲会寄贈」とあるだけですので偶然に驚いております。
 去る5月9日に大阪で開催されました「第45回全国寮歌祭」での動画をご紹介致します。
http://www.youtube.com/user/fwkd4881jp#p/u/5/wMJTE9lC44g

 大阪での全国寮歌祭は今回で終了、東京での日本寮歌祭も今秋で終了と伺っております。

aoiumigasukinanoni さんのコメント...

 5ヶ月も経ってからのお返事でごめんなさい。このブログを読んでくださる方がいると思わず、コメントがあると昨日知って、びっくりしました。動画のご紹介ありがとうございました。
 
 教えていただいた寮歌祭の動画を見ました。
初めて聴くこの曲を祖父が歌っていたと思うと感無量です。これで全国寮歌祭が終了してしまうのは残念ですが、いつまでもこの曲が歌われ続けることを祈っています。

 祖父は英語が得意で東大の英法科に学んだそうです。「第一回文甲会」が第一外国語を英語とする学級との説明を上記の動画ページで読み、長年の疑問が解けました。

 この動画、早速82歳の叔父に教えて、喜んでもらいました。叔父さん孝行ができて、私も嬉しいです。重ねてありがとうございました。